Home
>
協会トリビア,
鍼灸治療 > Q:灸(きゅう)治療で、逆子(さかご)が治ると聞きましたが、とても不思議です。どうして治るのでしょうか?
Q:灸(きゅう)治療で、逆子(さかご)が治ると聞きましたが、とても不思議です。どうして治るのでしょうか?
Q:灸(きゅう)治療で、逆子(さかご)が治ると聞きましたが、とても不思議です。どうして治るのでしょうか? (中央医療学園専門学校)
A:逆子(さかご)がお灸(きゅう)で治ることはよくあるようです。足の小指にある「至(し)陰(いん)」というツボや、内くるぶしの上方にある「三陰交(さんいんこう)」というツボが逆子の灸治療によく用いられます。なぜ逆子が治るのかについては、まだ決め手となるような解明はされていないようです。
toyoryoho 協会トリビア, 鍼灸治療