Q:お灸にはどの様な種類がありますか? (神奈川衛生学園専門学校) A:灸(きゅう)法はもぐさを使用して、お灸の痕が残る有痕灸(ゆうこんきゅう)と、残らない無痕灸(むこんきゅう)があります。有痕灸には、直接肌の上にもぐさを乗せて点火する透熱灸(とうねつきゅう)、焦灼灸(しょうしゃくきゅう)などがあります。
toyoryoho 東洋雑学