入会のご案内

写真提供:京都仏眼鍼灸理療専門学校

ホーム > 入会のご案内

公益社団法人 東洋療法学校協会「入会のご案内」

1.公益社団法人 東洋療法学校協会 正会員募集

「質の高い教育」と「国家試験合格率の向上」を共に実現へ
東洋療法の未来を担う教育機関の全国ネットワークにご参加ください。

本協会は、医療関係職種の学校協会としては先駆けて、1956年に全国養成施設協会として発足いたしました 。その後、1985年(昭和60年)に社団法人となり、2012年(平成24年)4月には公益社団法人へ移行し、約70年という長きにわたり、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の学校教育の振興を図り、国民の保健衛生の向上に寄与することを目的として活動しています。公共性を有しかつ倫理的な教育機関としての品位を保持し、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の養成教育を使命とする貴校のご入会をお待ちしております。

入会申込お問い合わせ先はこちら

2.入会する「5つの明確な価値」

価値1教育の質向上と負担軽減 質の高いオリジナル教材の研究・活用
カリキュラムの充実に資する、質の高い教科書・教材の開発研究に参画・活用できます。教育水準の維持と向上を図る義務を果たすための強力な支援を得られます。
価値2学生の確実な育成と評価 客観的な学生能力の把握と国試対策の強化
国試合格率の向上と教員の問題作成能力向上を目的とした「東洋療法統一模擬試験」に参加できます。また、技術習得レベルを評価する「実技評価審査」の実施が可能です。
価値3教職員の育成・交流 教育レベルを常にアップデート
教員の指導力向上を目的とした「教員研修会」(年1回開催)や「学術大会」(学生による学術発表も含む)に参加し、時代の変化に応じた教育活動の実践が可能です。他校との連携により、相互評価・研鑽の機会を得られます。
価値4臨床実習の適確な実施体制 法令遵守に基づく外部実習指導体制の整備
複雑な外部臨床実習(施術所、医療機関等)に関する指導要領や各種様式(契約書、評価表、日報など)の整備・活用により、実習実施における法的・運営上のリスクを軽減し、適確な教育を実践できます。
価値5公的機関としての信頼性の向上 倫理的な運営と学校の公共性の確立
本協会の倫理綱領を遵守し、学校運営を行うことで、学校教育法、養成施設関係法令等に基づく公共性を有する教育機関としての品位と社会的信頼性を高めます。

3.入会資格(正会員)と要件

正会員の対象 あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の養成を行う学校(あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律 第2条第1項の規定に基づく学校又は養成施設)。
入会要件 正会員として入会を希望する者は、以下の要件を満たす必要があります。
  1. この法人の目的及び事業に協力できる体制を整えていること。
  2. あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師の養成に関する教育が適確に実施されていること、又は実施されることが確実であると認められること。
  3. この法人の定める倫理綱領に適合していること。
  4. 1年以上の教育実績があること。

4.入会金および会費

入会金 正会員:100,000円
※2017年度より大幅減額されています。
入会申込金として50,000円を納入いただきます(入会金の一部となります)。
年会費(正会員) 年額:基本額 100,000円 + 加算額(4,000円 × 入学定員数)。
会費の計算 年度途中で入会した場合、年会費は月割り計算され、入会の月から年度終了までの月数に応じた額となります。
納入方法 会費等は銀行振り込みにより納入するものとします。
注意事項 納入済みの入会金及び会費は、いかなる理由があっても返還いたしません。

5.入会申込みの流れ

STEP 1 申請校 事前相談
入会を検討されている場合は、まずはお電話にてお問い合わせください。
STEP 2 申請校 入会申込書類の作成・提出
入会申込書(様式Ⅰ)、設立趣意書、誓約書(様式①)学校設置者/学校長/会員校代表者の履歴書(様式②)専任教員名簿(様式③)、学則/学校案内、設置母体の規則(寄附行為等)など、必要書類を提出します。(提出時期は随時)。
STEP 3 協会 書類審査、理事会による入会審査(訪問調査含む)
提出された書類に基づき、理事会は速やかに入会の可否について審議します。審議の実施にあたり、理事会は当該校を訪問し学校の運営状況等の説明を受けるものとします。
STEP 4 協会 入会承認の通知
入会が承認された場合、会長から直ちに申込者に通知されます。その際、納入すべき入会金等の額、納入時期、納入方法等も合わせて通知されます。
STEP 5 申請校 会費等の納入
通知に従い、入会金(申込金を除く)および年度分の会費を納入します。
STEP 6 協会 入会手続完了・会員名簿への登録
所定の事項が履行されたとき、会長は会員名簿に登録し、これを会報、ホームページ(Webサイト)に掲載して会員に知らせます。

7.お問い合わせ先

連絡先 公益社団法人 東洋療法学校協会
〒105-0013 東京都港区浜松町1-12-9 第一長谷川ビル4階
TEL 03-3432-0258(平日 9:30〜17:00)
© Japan College Association of Oriental Medicine.

ページトップへ